帽子のファッションショー 〜起業シティLet's PRイベント〜 体験レポート | |
日時 2001.12.23.Sun 13:30〜 会場 アサンテサーナSOL〜山口市商店街〜起業シティLet's(道場門前コープ4階) 「モデルをやってみませんか?」とのお誘いを受け、ファッションショーに参加してきました。 |
|
山口市道場門前のコープ4階にオープンした起業シティLet's。そのPRイベントとして、Let's(以下レッツ)でお店を開いておられるHIROKOさんの、帽子のショーが行われました。 HIROKOさんは、フェルトで帽子を作られたり、パオ(組み立て式家屋)を作られたりするアーティスト。レッツにてフェルト教室も開いておられます。 |
![]() 白い帽子をかぶったHIROKOさんと一緒に |
![]() 金の布の上を歩いたのははじめて!キンチョーしました。 |
まずはアサンテサーナSOL(ソル)にて、ショーが行われました。 赤ちゃんから熟女まで、30人以上のモデルが2階から中2階、1階へとゆっくり階段を降り、帽子の説明に合わせてポーズをとりました。 モデルだったので、その様子が撮影できず残念。 |
モデルさん全員で記念撮影をした直後の一枚。 上から見ただけでも、いろんなデザインの帽子があるでしょう?どれも継ぎ目がないんです。フェルトの原毛から作っておられるので、やわらかいラインですごくかわいい!リバーシブルや、かぶり方で全く違った印象になる帽子もありました。 中には、HIROKOさんに習って自分で帽子を作り、服までコーディネートして来られた方もいらっしゃいました。 |
![]() 右下の赤いフェルトも帽子なんですよ。 |
![]() クリスマスソングに合わせて歩きました。 |
ショーが終わって、商店街をレッツまで歩きました。 個性的な帽子をかぶった人たちが歩いているので、道行く人々は「何の集団?」とビックリ。でも、レッツのチラシを配ると、みなさん受け取って下さっていました。 |
![]() この日仲良くなった女の子2人。とっても明るい中学生と大学生でした。 |
![]() 子どもたちも先頭を歩きながら大はしゃぎ。いつもよりオシャレしてるもんね。 |
![]() |
レッツに到着して、ツリーの前で記念撮影をして解散しました。 これは女性起業家のみなさんと撮った一枚。 左から。由莉猫さん(猫の人形づくり@レッツ)、稲垣さん(ユニバーサルデザイナー、fiデザインオフィス@レッツ)、原さん(リフレクソロジー、ボンビバン@アサンテサーナSOL奥)、私。 マフラーに見えるのは、それぞれの帽子の原毛。メリノウールという名前なんですって。細〜い糸の束でした。 |
このイベントによって、起業シティLet'sのこと、HIROKOさんのことを少しでも多くの人に知ってもらえたのなら、モデルをしたみなさんも、もちろんスタッフのみなさんも嬉しいだろうナ〜と思いました。 山口市道場門前にあるコープの4階に、起業シティLet'sはあります。夢を追いかけている人たちのお店が、そこにはあります。オープンスペースで、「どこが誰のお店なの?」ってくらい開放的。 みなさんもぜひ一度、行かれてみてはいかがですか?(コマツ) |
|