オレンジスマイル『市民活動ジャンプアップ発表会』2002.10.26の様子 山口きらら博メモリアルイベント ファイナルイベント 公募型催事【展示部門】 日時:2002.10.26.Sat 9:00〜16:00 会場:きららドーム エントランス 主催:オレンジスマイル 参加スタッフ:じゃげな会(新庄さん・嘉屋さん・坂本さん・吉賀さん)、稲垣さん、古本さん、 窪田くん、平田さん、畑谷くん(飛び入り)、たえ・トヨ・コマツ 今日の内容:手裏剣&くす玉作り(紙で)・風車のブローチ作り(フェルトで)【じゃげな会】 リサイクルボックス&球体を飾ろう、市民活動団体からの情報コーナー |
|
![]() 6時半、会場集合。3人+ジェイクで打ち合わせ。Tシャツと名刺とバッチが出来て大喜び。でも寒いので、テンション低め。 |
![]() 8時過ぎ、朝礼。岩国や下関から、スタッフとして来てくださったみなさん。稲垣さん寝てる。。。 |
![]() たえ、モクモクと準備する。 |
![]() 開場したけど、お客さんは物産展などに集中。みんなで子どもになって試して、改善点を見つけて直す。 |
![]() さすが、じゃげな会さん。次第に子どもたちが集まってくる。大人も一緒に楽しく手裏剣&くす玉&ブローチ作り。お昼を食べる暇もなかったくらい、大繁盛。 |
![]() はじめて、球体に色を塗りに来てくれた女の子。ピンクが好きなのね〜。 |
![]() 地元、阿知須の子たちがわんさかやって来た。 |
![]() いもやレンコンなどの野菜をスタンプにした。新しいことを思いついて、どんどん試していく。 |
![]() 球体を仕上げた兄妹。お兄ちゃんは、自分で考え出したキャラクターをいっぱい描いたね。 |
![]() 透明な折り紙や布きれを、いろんな形に切って貼った姉妹。一緒に作って、楽しかったよ。 |
|
|
![]() きららドーム(この図で言えば、黄色い印のところ)で、頑張った。隣の金魚ちょうちんや織物も、盛況だった。 |
![]() 白かった球体も、こんなに色づいた。最後に記念撮影をすればよかったと、今ごろ後悔。 来てくださったお客さん&スタッフのみなさん、楽しかったかな? ありがとうございました 。 さぁ、明日もガンバロウ! |
→10月27日の様子へ →準備の様子へ |