団体名   手づくり総合教室徳山教室
ジャンル 手作りパン
タイトル 夢のある手づくり展 
地球・いのち・夢
会場 きららネットギャラリーA棟
日時 8/22(水)〜28(火)
内容 無添加食材による夢のある手作り展と手作り体験教室(飾りパン等)の開催。
 

 

パンの焼けるいい匂いに包まれて、手作り総合教室徳山教室の鶴谷寿美先生に、お話をうかがいました。(01.07.19.Thu)

●手作り総合教室で、鶴谷先生は普段はどんな活動をしておられるのですか?
 朝・昼・晩と、毎日のように、生徒さんに“食に関する手づくり”を教えています。徳山教室だけでなく、宇部教室に行ったり、家庭科の社会人講師として高校に出かけたりしています。本来は、食の安全と健康をモットーに、心のこもった手づくりを教えているんですよ。
今回のきらら博には、松山を含め、岡山から福岡までの各県にある教室の、講師と生徒が参加しています。
私の経験上、ここまで大きな発表の場は初めてです。

●食べられるパンと、食べられないパンがあるんですか?
 はい。きらら博で展示する作品に、パン生地だけを使って作った、長さ2.5メートルの錦帯橋があります。これは、形を作って乾燥させニスを塗り、昨日やっと完成したんです。奈良県にいらっしゃる高木隆夫先生の力作に、私たちの食べられるパンを乾燥させ、部屋の空間を一つのものに作り上げるという計画で、パンの他、ケーキや和菓子やいろいろなもので取り組んでいます。これから、パン生地でのれん状のものを作って、背景の山並みを表現しようと思っているんです。橋を渡ったところにある家は、本当に岩国の錦帯橋の両端にある家のデザインなんです。

もう一つ、大きな作品として、広島の原爆ドームを作りました。こちらもパン生地だけで出来ています。ステンドグラスのように、中からライトアップする予定です。
どちらも、食べられはしないけど、10〜20年も保存が利く『パン工芸』です。パン生地で、こんなことが出来るのかと、パン屋さんに驚いてもらえるんじゃないかと思います。広島から福岡までの全パン屋さんに、企画展示のご案内を出そうと思っているところです。
みなさんに、いろいろな角度からのパン、パン生地の可能性を見ていただけると思います。

●(写真を見て)とてもパンで出来ているとは思えませんね!きららバンドも出現するそうですが?
 えぇ。シュガークラフトで出来た、等身大のきららバンドです。きらら博のゲートを入ったところでお客さんを迎えている、あの5匹と同じ大きさなんですよ。太鼓をたたくドンガは、身長が2.6メートルもあるんです。湿度に気をつけて保存しています。カワイイですよ。
きらら博での展示が終わったら、阿知須町でほしいと言われる方があれば、お譲りしたいと考えています。

 



「体に良いパンは、粉そのものが美味しいから、
味をたくさんつけなくてもいいんですよ。」

●体験教室もあるそうですね?
 そうなんですよ。午前・午後の2回、希望されるお客さんにパンづくりを体験していただけます。
壁飾りやプレートなど、思い思いに作ってもらったら、いいお土産になると思いますよ。

●子どもたちが喜びますね。最後に、お客さんへメッセージをどうぞ。
私たちの作るパンは、添加物が全く入っていないんです。作品を見て、本当に体に良いパンを、身近に感じてもらえたら嬉しいです。21世紀は、自らの予防医学の時代ですしね。
また、「手作り」が、手で作ることがどんなにいいことか、こんな小さな手から、これだけ素晴らしい作品が生まれるんだってことを、わかってもらえたらと思います。
ぜひ実際に見て、感動してください。そして、体に良いものを、自分で選び取って食べるということを実践してほしいと思います。
きららネットギャラリーA棟で、お待ちしています!


▼ 当 日 レ ポ ー ト ▼


▲これが、シュガーで出来た等身大のきららバンド



▼8/22の初日は、ちょうど岩国市の日。パンで出来た錦帯橋を見に来られた岩国市長やじゃげな会(岩国市のまちづくり団体)のみなさんは、作品を見て驚かれたり、作者である高木先生からお話を聞いて感心されたり、大喜びでした。
後日、きらら博での展示が終わった錦帯橋は、岩国市役所へ飾られたのでした。