オレンジスマイルメールマガジンvol.17

----------------------------------------------------------------------
PR◆◇◆ ドコモのリミットプラス☆ケータイ料金安心プラン ◆◇◆PR

   上限額を超えたら発信がストップ、でも着信はOK!! 
   使い過ぎることがないから、とっても安心です!
   サービス内容、詳細はドコモ中国ホームページからどうぞ
   http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/p_s/charges/mova/limit/index.html
----------------------------------------------------------------------
   PR◆◇◆   さらにお年玉プレゼント!!   ◆◇◆PR

  ドコモ中国オリジナル卓上カレンダー・井川 遥・鈴木京香・加藤あい
       〜各5部ずつ抽選でプレゼントします!!〜

   ◆応募メール◆
    宛  先:ドコモ中国山口支店 miurakj@docomo-chugoku.co.jp
    記入事項:希望カレンダー、氏名、年齢、メールアドレス
    応募〆切:1月31日(金)24:00
   (当選発表は、厳正な抽選の上ご当選者に直接メールでご連絡します)
----------------------------------------------------------------------




==オレンジスマイル メールマガジン============
 Orange Smile=元気に活動する人を応援する3人組
 http://www.orangesmile.jp/
 2003.01.16.Thu
 vol.017
 発行部数:205
==============================

 こんにちは。オレンジスマイルの小松恵美です。
 あけまして2003年!今年もよろしくお願いします。
 さてさて、去年までのオレマガと変わったところが、ここまで↑で2つ!
 1.とうとうオリジナルドメインでのHP運営がスタートしました!
   http://www.orangesmile.jp/
   まだまだ荒削りなサイトですが、これからも遊びに来てくださいね〜。
 2.オレマガに はじめてついたよ スポンサー!
 今年も、新しいことにどんどんチャレンジしていきますよ〜〜〜。

…(今回のメニュー)……………………………………………………
■01.〜1/26 美術鑑賞・育成プログラム「switch」柏良治展 
■02.1/19  「まもっちゃれ山口!」〜災害ボランティアの輪〜 
■03.1/25  ボランティア・市民活動交流集会2003【1/20〆切】 
■04.1/29  中心市街地活性化シンポジウム【1/22〆切】
■05.1/31  学校と地域を結ぶシンポジウム【1/27〆切】
■06.2/3   ヤングアントレプレナー塾【1/24〆切】
●募集1.1/24〆切 やまぐち学生ネット イベント開催【ボランティアスタッフ】
●募集2.1/24〆切 県民活動の写真コンテスト【写真】
●募集3.年賀はがきでストリートチルドレン支援を【年賀はがき】
………………………………………………………………………………

■01.〜1/26  美術鑑賞・育成プログラム「switch」柏良治展 

美術鑑賞・育成プログラム「switch(スイッチ)」vol.7
柏良治「Hameln(ハーメルン)」展 

日時  1月11日(土)〜26日(日)9:00〜17:00 
    ※火曜日休館
会場  防府市地域交流センター[アスピラート] 2階展示ホール
    (防府駅てんじんぐちより徒歩1分) 
内容  山口県の気鋭の若手作家を紹介するシリーズ
    柏良治展:平面・立体
入場料 3回券:一般600円
    1回券:一般300円(18歳以下無料)
問合せ アスピラート 
    TEL:0835−26−5151

今年も、スイッチ展の季節がやってまいりました。
第7弾の柏良治展に続き、2月には山根秀信展、3月には上坂美礼展が
開催されます。
柏さんの作品は、まだ見たことがないので楽しみ〜。


■02.1/19  「まもっちゃれ山口!」〜災害ボランティアの輪〜 

日時  1月19日(日)10:00〜15:30 
会場  徳山市社会福祉センター 大会議室及びその周辺
    (徳山市速玉町3−17)
目的  各グループが有機的に連携・協働し、迅速な救援活動を行うためにも、
    その主たる活動目的を「災害救援・支援」とするNPO法人や
    ボランティアグループが相互にノウハウを共有し、交流を図る
内容  午前:阪神淡路大震災追悼式
       図上訓練
    午後:災害ボランティアセンターシミュレーション
参加費 一人1000円(弁当代を含む)
問合せ 「まもっちゃれ山口!」実行委員会(村林さん)
    TEL:083ー901−1166(「さぽらんて」内)

中心メンバーである杉本さんから、連絡がありました。
「今回、初めて民間組織で行うイベントなので、ぜひ一人でも多くの人に
来てほしい!!」とのことでした。
「まもっちゃれ!」って、力強い言葉ですが、自分や大切な人を守ること、
災害が起こる前に、自分で考えないといけないですよね。
このイベントを、その機会にされてはいかがですか?


■03.1/25  ボランティア・市民活動交流集会2003【1/20〆切】

日時  1月25日(土)13:30〜16:30 
会場  徳山市社会福祉センター 大会議室
内容  基調講演「震災から学ぶ!災害救援と地域づくり」
     講師:渥美公秀氏(大阪大学大学院人間科学研究科 助教授)
    シンポジウム「そのときあなたは何を守りますか?〜その方法は!〜」
参加費 無料
〆切日 1月20日(月)
問合せ 徳山市ボランティアセンター(藤田さん)
    TEL:0834−22−8721
    FAX:0834−32−0021
    magokoro@fancy.ocn.ne.jp

担当の藤田さんより、ご案内をいただきました。
去年の交流集会は、大阪ボランティア協会の早瀬さんの講演で、
とっても楽しく、わかりやすいお話でした。
今年のシンポジウムには、杉本さんをはじめ、阿知須の山本さん、
山口の村林さんが参加されるので、期待できそうですね!


■04.1/29  中心市街地活性化シンポジウム【1/22〆切】

日時  1月29日(水)13:30〜16:30 
会場  ぱ・る・るプラザ山口 雅1・2(山口駅となり)
内容  中国管内の中心市街地活性化実態調査の報告
    事例紹介(松江市、山口市)
    パネルディスカッション
参加費 無料
〆切日 1月22日(水)
問合せ 中心市街地活性化シンポジウム開催事務局
     (株)成研(ハデイシさん、大石さん)
    TEL:082−237−1810
    FAX:082−238−6616

当日コーディネーターをされる、徳山高専の熊野先生より情報をいただきました。
“中心市街地活性化”って言葉、最近よく聞きませんか?
中心市街地活性化法が施行されて、5年目に入るんだそうです。
私も関心のあることなので、ぜひ申し込んでみようと思います。


■05.1/31  学校と地域を結ぶシンポジウム【1/27〆切】

学校と地域の連携推進事業実践発表会
学校と地域を結ぶシンポジウム

日時  1月31日(金)13:30〜16:00 
会場  山口県教育会館3階 研修展示室
内容  実践発表&意見交換
    講演「学社融合のすすめ方」
     講師:田代直人氏(山口大学教育学部教授)
〆切日 1月27日(月)
問合せ 山口県生涯教育センター
    TEL:083−923−3325
    FAX:083−928−1580
詳しくはこちら↓
http://www.kagayaki.pref.yamaguchi.jp/organization/pages/3500101.html

子ども達の未来が危ない!
いま、学校と地域を結ぶ教育力の再生が求められています。
私たち大人は、何をすればよいのか・・・
実践事例を通して、そのアクションを探ります。


■06.2/3   ヤングアントレプレナー塾【1/24〆切】

日時   2月3日(月)17:30〜19:45 
会場   雇用・能力開発機構山口センター
     (山口市熊野町 ニューメディアプラザ山口6階)
内容   アントレプレナー(起業家)度チェック
     ケーススタディ:社長になって企業経営を体験
     Q&A
募集対象 高校生・短大生・専門学校生など
受講料  無料
〆切日  1月24日(金)17:00
問合せ  (全国どこからでも)TEL:0570−001154
     (携帯・PHSから)TEL:083−932−1010
詳しくはこちら↓
http://plaza.ehdo.go.jp/entre/index.html

「ヤングアントレプレナー」とは、新しい事業を自ら始める起業家のこと。
高校時代に“起業”を考えるきっかけがあるなんて、
幸せなことではないでしょうか?
当日は、衛星通信を利用した最新の双方向システムを活用したり、
パネリストの社長さんと、話をするチャンスがあったり、面白そう!


●募集1.1/24〆切 やまぐち学生ネット イベント開催【ボランティアスタッフ】

やまぐち学生ネット事務局の、於土井さんよりご案内をいただきました。
興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。

『やまぐち学生ネットのイベント開催に伴うボランティアスタッフの募集』

やまぐち学生ネットでは、
2月2日(日)10:00〜16:00に
防府市の中心商店街で開催される
「せつぶん鬼まつり」に共催団体として参加します。
このせつぶん鬼まつりは、市民活動団体やNPO法人、学生、商店街など、
様々な人が一緒になってまちなかの賑わいを創出すると共に、交流を図ろうとする
イベントです。
やまぐち学生ネットでは、学生のパワーを発揮してダンス、アート、
ファッションライブや国際交流、まちなか探検など、様々な活動を計画しています。
そしてこの学生の活動を、学生だけの交流活動ではなく、多くの市民団体や
高校生とも一緒に連携して、活動を進めて行きたいと思っています。
そこで、この活動のお手伝いをして頂けるボランティアスタッフを募集しています。
当日の運営や事前準備に協力して頂ける方がありましたら、ご連絡をお願い致します。

 事前準備:1月25日(土)、2月1日(土)10:00〜16:00
 当  日:2月2日(日)10:00〜16:00

お手伝い頂く時間帯や日時は、参加される方のご都合にあわせて調整させて頂きます。
詳しくは、事務局までお問い合わせ下さい。

 〆切日:1/25事前準備について・・・1月24日(金)
     2/1・2について・・・・・・1月31日(金)

 やまぐち学生ネット事務局 担当:於土井(おどい)さん
  TEL:083−923−6088
  メール:jimu@y-gakusei.net 
  http://www.y-gakusei.net/


●募集2.1/24〆切 県民活動の写真コンテスト【写真】

募集!県民活動の写真コンテスト
あなたの写真が情報誌の表紙に!

県民活動(NPO活動、ボランティア活動、コミュニティ活動)には、
いろんな活動があります。
やまぐち県民活動支援センターでは、県民活動に関する写真を募集しています。
応募された作品は、センター内に掲示し、来所された方に投票をしてもらい
優秀作品を決定します。
優秀作品は、センター情報誌「さぽ〜と21」の表紙に!

応募方法 名前・連絡先・作品へのコメント(キャプション)を付けて
     下さい。写真サイズは縦90ミリ×125ミリの
     サービスサイズでお願いします。データでもOK。
     ※写真の返却はいたしませんのでご了承ください。
      採用された方は粗品を差し上げます。
〆切日  1月24日(金)必着
問合せ  やまぐち県民活動支援センター
     〒753-0072 山口市大手町9−6 山口県社会福祉会館4階
     TEL:083−934−4666
     http://www.kenmin.pref.yamaguchi.jp/center/


●募集3.年賀はがきでストリートチルドレン支援を【年賀はがき】

現在、バングラデシュの首都ダッカには、ストリートチルドレンと呼ばれる
路上に暮らす子どもたちが十数万人いると言われています。
年賀ハガキ55枚で、100人の子どもたちの
衛生管理に必要な品物約1ヶ月分を揃えることが出来ます。
年賀ハガキ150枚で、100人の子どもたちが
約一年間学ぶための教科書を買うことが出来ます。

問合せ 特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
    〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1早稲田奉仕園内
    TEL:03−3202−7863
    http://www.shaplaneer.org/

官製はがきであれば、未使用でも書き損じでも、古い年賀はがきでも
いいそうです。
お正月を過ぎた今だから出来る、すぐに出来る活動です。


--(募集コーナー)----------------------------------------------

◆◇メルマガ発行にあたっての大募集!!◇◆
みなさんの活動告知や、知りたいこと・PRしたいことなどの情報を、
常時募集しています。
メールマガジンでPRしたい情報は、こちらからご提供ください。
http://www.orangesmile.jp/oremaga/mailmagazine.html
みなさんどんどん、このメールマガジンを利用してくださーい!!

--(■□編集後記□■)------------------------------------------

私の家では、元旦に「梅茶」を飲みます。
日本茶に梅干しを入れて飲むのです。
なんでも、昔の人が、峠の茶屋で梅茶を飲んで、追っ手から逃げることが
出来たことから、“難を逃れる”ということなんだそうです(おぼろげな記憶)。
それは、お正月の常識かと思っていたら、友だちは「知らないよ〜」と言う。
あれ?みなさんは梅茶を飲まれますか?大晦日に鯨を食べられますか?
みなさんのお家での、お正月の常識。
面白いものがあれば、ぜひ教えてくださ〜い。

--(以下署名)----------------------------------------------

 このメールマガジンに対する意見・提案・感想など、
 何でもOKです!ぜひぜひメールください。
 それが私たちのパワーになります!!
 
 ◇オレンジスマイル メールマガジン◇
  発行人:オレンジスマイル 小松恵美・豊川智恵・西村妙子
  協力:hit creative office
  mailto:hello@orangesmile.jp
  URL→ http://www.orangesmile.jp/

------------------------------------------------------------
■本メールマガジンを、お知り合いの方へぜひご紹介ください!■